「桜の島」や「雪の島」も登場!マインクラフトのワンブロックで遊びました!

こんにちは!キッズプログラミング教室【アルスクール】オンライン校のちなたつです!
先日開催した「ワンブロック」イベントの様子をご紹介します!
目次
1つのブロックから始まる冒険!

マイクラの「ワンブロック」とは、空中にある1つのブロックから世界を広げて遊ぶモードです。
アイテムを集めて拠点を広げたり、敵と戦ったりしながら冒険を楽しみます。

今回のワールドには、桜の島や雪の島、砂漠の島など、様々なテーマの浮島が✨
子どもたちはそれぞれの浮島に遊びに行って、自由に楽しんでいました。
みんなで協力!にぎやかなイベントの様子

今回とくに工夫したのは、オンラインでのコミュニケーションをスムーズにすること。
子どもたちを2つのブレイクアウトルームに分け、それぞれ別のワールドでプレイしてもらいました。
その結果、いつもより子どもたち同士の会話が活発になり、お互いに協力し合う姿が見られました✨

アルスクールのイベントの中でも大好評のマイクライベント。
今後も定期的に開催する予定です!
ぜひ、次回のイベントにもご参加ください😊
マインクラフトで楽しみながら学ぶ

キッズプログラミング教室アルスクールでは、また、月に1度のマイクライベントや、2週間に1度、在校生は無料でマイクラマルチプレイに参加できるオンラインサークルタイムを開催しています。
アルスクールが用意した安全なマルチプレイのワールドで、みんなで建築したり、対戦したりして、マイクラを楽しんでいます。


マイクラの建築は、遊びながら論理的思考力や問題解決力を身につけることができるので、小学生のテクノロジー教育におすすめです!
プログラミングもマイクラも楽しめるアルスクールに一度遊びにきてみませんか?