1つのブロックから広がる冒険!過去イチ盛り上がったマイクライベント

こんにちは!キッズプログラミング教室【アルスクール】オンライン校のちなたつです!
今回は、マインクラフトのワンブロックを使った大人気のイベントの様子を紹介します!
ワンブロックの世界へようこそ!

マイクラの「ワンブロック」とは、空中にある1つのブロックから世界を広げて遊ぶモードです。
アイテムを集めて拠点を広げたり、敵と戦ったりしながら冒険を楽しみます。
今回は特別に、お金を集めてカギを解除すると浮き島が出現する仕掛けも用意しました!

小学1年生から6年生までの12名が参加し、2つのワールドに分かれてプレイスタート!
私たちスタッフは安全管理に努めつつ、基本的には子どもたち主体で進行していきました。
マイクライベントで過去イチの盛り上がりでした!

特に印象的だったのは、コミュニケーション力の高い子を中心に会話が弾み、普段以上に協力し合う姿が見られたことです。
さらに夜になると敵モブも出現し、みんな必死に!
時間内に最後のボスまではたどり着かなかったものの、これまでの中で1番盛り上がったマイクライベントとなりました😊

大好評のマイクライベントは、今後も定期的に開催する予定です。
アルスクールでは、楽しみながらプログラミングを学べるイベントをたくさん企画しています。
ぜひ、次回のイベントにもご参加ください!
マインクラフトコースでプログラミングをはじめよう!

キッズプログラミング教室アルスクールの「マインクラフトコース」では、大好きなマインクラフトを使って楽しくプログラミングが学べます!
ゲーム感覚でプログラミングを学ぶことで、お子さんの「好き」を「学び」に変えていきます。
また、月に1度のマイクライベントや、2週間に1度、在校生は無料でマイクラマルチプレイに参加できるオンラインサークルタイムを開催しています。
アルスクールが用意した安全なマルチプレイのワールドで、みんなで建築したり、対戦したりして、マイクラを楽しんでいます。


マイクラのプログラミングや建築は、遊びながら論理的思考力や問題解決力を身につけることができるので、小学生のテクノロジー教育におすすめです!
まずは、1ヶ月間のお試しで、お子さんがどれだけ夢中になれるか体験してみませんか?